対面式が行われました。

4月9日(火)、対面式が行われました。

新入生代表が誓いの言葉を述べました。

在校生代表で、生徒会長が歓迎の挨拶をしました。

新入生の皆さん、宇部鴻城での高校生活を充実したものにしていきましょう。

入学式が行われました。

際波の 学び舎に舞う 花の雨  ― 詠み人知らず?

校庭の桜もほぼ満開になった本日4月8日(月)、入学式が挙行されました。

春の暖かな陽気に恵まれました。

校長式辞の中で、校長先生は『大きな目標を達成させるためには、まずは小さな目標を立てて実行しよう』などと話されました。

新入生を代表して、特進コース1年の 藤竹 凌大 君が新入生誓いの言葉を述べました。

新1年生の担任発表です。

それぞれのホームルームでは、担任の先生方が諸連絡や鴻城生の心得などの説明がありました。

本校教職員一同、宇部鴻城高校でさまざまなことを学んだり、経験したりして、新入生の皆さんの成長を見守っていきたいと思います。

 

 

第1学期 始業式が行われました。

4月8日(月)、第1学期始業式が行われました。

始業式の前に、今年度着任された2名の先生方の新任式が行われました。

始業式では、新校長に着任された 古谷 方正  先生が、新元号『令和』の時代をみんなで仲良く過ごして欲しいと話されました。

新担任の先生方の発表では、生徒たちは静かに聞いていました。

各学年の生徒たち、それぞれの目標に向けて、心新たに新学年を過ごしてもらいたいものです。

第3学期 終業式が行われました。

3月20日(水)、第3学期終業式が行われました。

終業式の前に、この3学期で各部活動の大会で入賞した生徒や校内賞を受賞した生徒への賞状伝達式が行われました。

終業式の式辞の中で校長先生は、『schoolの語源はギリシャ語の schola(余暇)であり、余暇をいかに使いこなすのかが学校の役割である』などと話されました。

その後、離任式が行われました。藤嶋校長先生をはじめ、3名の先生方が本年度をもって、異動・退職されます。

3名の先生方、本当にお世話になりました。今までありがとうございました。宇部鴻城高校教職員・生徒一同、先生方の今後一層のご活躍をお祈りいたしております。

卒業生による進路報告会が行われました。

3月14日(木)、『ようこそ卒業生』と題して、本校卒業生による進路報告会が行われました。

本校を卒業した後、進学や就職をした卒業生が近況報告を兼ねて、在校生に様々なアドバイスをしてくれました。

在校生たちは、先輩方の話に真剣に耳を傾けて、一生懸命にメモをとっていました。

租税教室が行われました。

3月13日(水)、2年生を対象に租税教室が行われました。

山口税務署から講師の方をお招きして、税金に関する講話をしていただきました。

講話の中で、税金に関するクイズや1億円を持ってみる体験、税金の使い道の話など、税金について楽しく勉強することができました。

教室に戻ると、班別で租税の意義を考えるための意見交換が行われました。

 

 

1分間スピーチ大会が行われました。

3月13日(水)、2年生が1分間スピーチ大会を行ないました。

まずは、全体で趣旨説明がありました。

それから、各クラスに戻って、指定されたテーマから自ら想像力を膨らませ、スピーチ内容を検討し、自分でまとめていきました。

班の中でスピーチをして班の代表を決めて、それから各班の代表からクラス代表を決めました。

最後に各クラスの代表がスピーチを発表しました。

1分間でそれぞれの思いを伝えることができました。

クラスマッチが行われました。

3月13日(水)、1年生がクラスマッチを行いました。

今年度のクラスマッチは学年ごとに時期をずらして実施されました。3学期は1年生のみです。

天候にも恵まれ、男子はグラウンドでサッカーをしました。

また、女子は体育館でバレーボールをしました。

なお、優勝は、男子:工業科1年1組Aチーム、女子は普通科1年2組Aチームでした。

百人一首大会が行われました。

3月12日(火)、百人一首大会が行われました。

日本の伝統文化である和歌に親しみを持ちつつ、チームで取り組むことの大切さを学ぶ目的で開催されました。

まずは、各クラスで上位4班を選抜する予選会が行われました。

その後、上位4班で争うAリーグとそれ以外の班で争うBリーグの2リーグに分かれて、それぞれ熱戦が行われました。

優勝は、Aリーグ 普通科2年3組、Bリーグ 普通科2年2組の班でした。